忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/29 12:23 |
DS版ドラクエIVは楽しみだけど…
DS版のドラクエIVが出るのは今更言わなくても知っている人は知ってますが、


いまだにドラクエ初期のIからIIIをまとめた作品って無いんだよね。
個人的にはあっても良いんじゃないかと思うんだけど。
SFC版のドラクエI・IIは、ドラクエI単体ではボリューム不足だから、
一緒にIIもというのは判るけども。


それはともかく、ドラクエIIIはGB版以来全くリメイクされてませんね。

ドラクエIVはPS版から来月出るDS版と、結構早いペースで再リメイクされていて、
ドラクエVも去年PS2で発売したり。

IIIがリメイクされたら相当売れそうな気がしないでもないですが、
故に慎重なのかもしれません。

VIは知名度の低さからか、リメイクされてませんね。
自分はVIやったことがないのですが、機会があればやりたいですね。



そして、DS版ドラクエIVを買った場合、
5章のパーティメンバーは、

勇者(女)、アリーナ、ミネア、マーニャ

で固定されてそうな気配。

判りやすいねw
PR

2007/10/17 22:46 | Comments(2) | TrackBack() | ゲーム&アニメ

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

FCが初期でリメイクがSFCだよね?
確か盗賊って職業が増えたやつ。
違ったかな…
GBで出たっけか?
ま、どっちでもいいかw
posted by mroudat 2007/10/18 02:08 [ コメントを修正する ]
何気にSFC版よりもGBカラー版の方が後に発売しているので、
追加要素の面で言えばGB版の方が豊富というべきか。
posted by micat 2007/10/19 00:47 [ コメントを修正する ]

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<待ち望んだDVD-BOXが遂に発売…だけど | HOME | 当時もよく言われていたらしいですが>>
忍者ブログ[PR]