忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/10/09 02:26 |
DVDレコーダーが…
カウンタにマウスポインタ合わせると、昨日までは、
1日前と今日の分のアクセス数しか表示されてなかったけど、
今日見てみたら、1週間前からさかのぼっての履歴が表示されるようになっていた。
まあ、あんまり関係ないけど。


DVDレコーダーが不調というかトラブってます。
昨日時計が止まって時刻表示が動かなくなっていたのですが、
いくら設定し直しても時計が動かない。
説明書どおりにリセット操作なるものもやったけど、全然効果なし。

レコーダーの型番を価格.comで検索してみたら、総じて評判の悪い機種(&メーカー)だったようで、
デジタルチューナー無搭載機種だけで選び、しかもレコーダーの中では安い商品だったので、

文字通り安物買いの銭失いとなってしまった。
録画自体には影響は無いので、まだマシなのですが…。
買ってまだ1年経ってないので、後で購入店にもって行きたいと思います。

修理とは言っても、このレコーダーの操作性が悪いのは十分判っているので、
次のレコーダーを視野に入れないといけないかもしれません。


まあ、俺は最近何にも録画してないので影響は全くないのだが。
全然見てないのにスカパーの月額ばかり払ってる。なんだか馬鹿馬鹿しい。

唯一毎回視聴しているゲームセンターCXは隔週放送で月に約2回放送するのですが、
へたすりゃその2回のために5500円も払ってるんですよね。
いや、CXは面白いんですけどね。

最近は姉貴ばっかり見ていてなんだかムカついてきた。
スカパーを見られるのは居間だけで、姉がネットしていて、俺がテレビ見てるのに、
自分が見ない(嫌いな)番組に切り替わったら俺になんも言わずにチャンネルを変えて、
片手間にテレビを見ながらネットするって、どうよ・・・。
こんな事が何度もあって、ちょっと前も『ネットしながら片手間にしかテレビ見ないのにチャンネル変えるな』
注意したのに懲りずにこんなことされて、ウンザリして部屋に行ったんだけど。


こうなったら払うのを止めようかと思ったりもする。
スカパーもそうだけどネット料金も俺だしな。
料金払ってるから全部独り占めしたいというわけじゃないのですけどね。
というか居間にノートPCがあるのがいけないな。姉貴の部屋に移すという手もあるか。
え、LANケーブル俺持ち…?
またこのパターン?まさかね。
今後部屋までケーブル伸ばしたかったら、LANケーブルは自分で買えと言ってたはずだし。




いけない…私事の愚痴はつまらないね。

ストレスのはけ口みたいになってすいません。
いやね、仕事の愚痴は別に無いんですよ。給料は少ないけどな(泣)
どっちかといえば姉貴に対するストレスが…。


こういうのって大人気無いのかなぁ…
PR

2007/09/19 23:56 | Comments(0) | TrackBack() | 日常
書くことが無くても…
正直ネタになるようなことは無いのですが、
気を抜くとサボるのが当たり前になりそうなので、
何とか中身は無くても更新したいと思います。


前回は何か随分濃い?ネタでした。
昔はこんなんだったんだなぁ。
昔からこんなんだったの方が正しいのか?

ラジオもめっきり聴かなくなったので、今現在どんな番組があるのか全く知らず。

気が向いたら、今の土曜夜11時以降の番組を聴いてみようかな…?

2007/09/14 23:55 | Comments(0) | TrackBack() | 日常
あの頃が懐かしい…なーんて
前回でもそうでしたが、数年前のことを思い出していたら、
そういえば中学の頃は週末ラジオを良く聴いてたなぁって思い出した。

FM?

んな訳あるか!AMだよAM!w

まあ特に文化放送ねw
AMでもニッポン放送とかオールナイトニッポン聴いてたとか言わないところがらしいというか何と言うか。

良く聴いてたというか、聴く番組は固定してたし、土日しか聴きませんでしたけどね。


ぶんかほうそー、ぶんかほうそー、じぇいおーきゅーあーるー♪

スジャータ~スジャータ~何とかかんとか~
ナレーション : スジャータが0時をお知らせします
ちゃーんちゃらちゃーちゃららーん ポーン(0時ちょうどの時報)


いかんいかん…
こういうのって今でも覚えてるもんだね。。。


土曜日は確か夜11時から深夜2時くらいまで通して聴いてたなぁ。

確か11時には、
富永みーなさんと椎名へきる(懐かしいなおい)さんがパーソナリティーだったアニソンランキング番組。

0時からは桑島法子さんの番組。
確かこの枠でメタルギアソリッドのオリジナルラジオドラマやってたな。
当時はMGS知らなかったので、適当に流して聴いてた…。
今となっては後悔している…。

0時半からは…。そう、あかほりさとるさんと水谷優子さんの番組。
これは本当面白かったなぁ。

1時からは広井王子さん、横山智佐さん、豊口めぐみさんが出てた番組でした。
あれ、豊口めぐみさんだっけ…?というかもう一人居たような…。山口勝平さん?
広井王子=サクラ大戦ということで、SEGAの人が良くでて、ゲームの宣伝してました。
というか横山智佐さんと豊口めぐみさんの組み合わせって今思えば神だなw

1時半…この枠って結構ちょくちょく番組が変わってた感があるんだけど、違ったっけ?

そして2時。実は一番熱心に聴いていた頃はこのあたりの枠でやってたマクロス7の番組が楽しみでw
パーソナリティは桜井智さんと子安武人さんでしたっけ確か。


楽しみには楽しみだったんだけど、中学生にはこの時間帯は既にキツくて、
絶えられずによく番組中に寝落ちしてた。
今は違う部屋に移ったから関係ないんだけど、
このときは部屋が両親の寝室のすぐ隣り、しかもふすま一枚隔てられただけなので、
下手に部屋とか電気つけてると、欄間から光が漏れて両親が起きて来る。
だからと言って部屋を暗くして座って聞くのも何とも寂しい。
なので、布団の上で寝ながら聴いていたのです。
そのため、寝落ちがしょっちゅうでした。

はっと気づいたら朝になってたりして、すごく悔しかったりしたのも良い思い出。


いやはや、部活もあったのによくもまあがんばってたもんです。
ほんとにいつのだよってくらいボロいラジカセでしたけどね。
それにイヤホンを繋いで周波数を合わせて、
たまにカセットに録音なんてしたり。
あー、そのカセットなんて全部処分してるんだろうな。

あの時はある意味今よりもよっぽどアニメとゲームが好きだったなぁ。

過去の自分と比べて情熱はレベルダウンしたけど、オタレベルはアップしているという悲しい未来の自分。

2007/09/12 23:57 | Comments(0) | TrackBack() | 日常
身近にも痛車の影・・・?
痛い車と書いて痛車(いたしゃ)。

バイクの痛単車(いたんしゃ)とか痛チャリや痛トラックなんてのもあるみたいですが、
ここでは痛車の話。

こういう車はこっち方面では居ないだろう、
居たとしてもそうそうお目にかかることは無いなとは思っていましたが、

聞いた話によると、
近くの会社に、らき☆すたのステッカー?(なのか塗装なのかは不明)をドアに貼った車があるらしい。

姉も実際見たわけではないようだけど、知っていました。
ということでどうやら結構話は広まっているらしい。


痛車。傍目には奇異の目で見られるでしょう。まあそれは致し方ないですが、
好きなものをはっきりと、堂々とアピールするその姿勢は、ある意味立派です。
それに車を自分の好きなようにドレスアップする…。
ペイントやステッカーやらは厳密には著作権違反かもしれませんが、これも車好きな人としては当然の行為。

正直、自分もやろうとは思いませんが…。
それでも、これはこれで情熱が溢れてていいじゃないですか。

さすがにその車を無断撮影するわけにもいかないので、
見かけることが出来れば、もうちょっと詳しく書きたいと思います。

2007/09/11 23:58 | Comments(2) | TrackBack() | 日常
寝落ち
昨日は記事投稿画面のまま寝落ちしてしまいました。
しかも全くかかずに。
書く内容が思いつかなかったというのも正しいか。

というわけで、日は改めても書く事が無いのですが…。


困った。
いかに自分のネタの引き出しが狭いかが良くわかる。


まあ、と言いつつも書きたい事はあるんですが。
2週間以上も前のことでちょっと書くタイミングを逃してしまったので、、、

2007/09/04 23:41 | Comments(0) | TrackBack() | 日常
寝曜日
今日は何かずっと寝てた気がするw
午前中、仮面ライダー電王見てからゲームしつつごろごろしてたら眠っていて、
昼頃起きて3時頃までゲームしてたけど、気づいたら寝てて夕方。

ちなみにやっていたゲームはキャプテン翼4です。
4は音楽がしょぼいね…。


何か駄目な大人の見本みたいだなw

2007/09/02 23:52 | Comments(0) | TrackBack() | 日常
運転免許更新

昨日更新するべきでしたが、
夜になってすっかり眠りこけてしまってました。


昨日の金曜日ですが、実は有給休暇を今の仕事で始めてとって休んでました。
別にこの日じゃなければいけないような、これといった用事も無かったのですがw

折角なので、前々から行こうと思っていたけどすっかりめんどくさくて後回しになっていた、
免許の更新に向かうことにした。
家を出る時はそれほど雨も強くなかったので、傘は持っていかなかったのですが、
いざ着いたときにはかなりの強い雨。
今からコンビニに向かって傘を買ってから向かうと更新の受付に間に合わないかも…と思ったので、
仕方なく運転免許センターまでダッシュ。

駐車した場所から免許センターまでは普通に歩いて5分くらい。
だがしかし、この大雨の中では自分の体をびしょびしょにするには十分な距離だった。
みんなが当然傘を差して歩いているところに、ずぶぬれの男がダッシュで入ってくる。
このままだとまずいので、トイレに行き、ハンカチで頭や顔を拭う。
さすがに服まではどうしようもなく、乾くのを待つしかなかった。

そして滞りなく更新も終わった。

そして帰りに色々と買い物を済ませた。
というか例のCDを買った。


2007/09/01 23:26 | Comments(0) | TrackBack() | 日常
いちおう誕生日
前回も書いたとおり、今日が誕生日でした。
まあ、特別に感慨も感じず。

あー、あのCD今日発売日だっけ…
ちょっとだけ欲しい気もするけど。
らき☆すたはあんまり見たこと無いから、そんなに詳しいわけじゃないんだけど。


まあいいか。後で気が向いたら買うか。

ということで明日はbeatmaniaIIDX。

2007/08/29 23:56 | Comments(3) | TrackBack() | 日常
明日は…!
明日はLeafのPC用ビジュアルノベルゲーム、『』のヒロインである月島瑠璃子さんの誕生日です。



・・・別な言い方をするなら、自分の誕生日なんですがw

前にもどこかで言ったと思うのですが、個人的には30日だったらもっと嬉しかったなぁと。
(同じくLeafのビジュアルノベルゲーム、『』の柏木梓さんの誕生日)

同じ誕生日だからって別に何にも無いし、この場合実際にその人が存在するわけでも無いんですけどね。

ただ、何か誕生日が一緒ってのは何となく嬉しいじゃないですか。
こういうのって割と自然なことだよ…ね?


ゲームのキャラに限らず、例えば好きなバンドのボーカルの人と誕生日が同じだったり、
好きな俳優や芸能人の誕生日と同じだったりすると、何も無いけど何となく嬉しいのと同じです。



というわけで、今年もやってきました誕生日。
また一つ歳を重ねます。

2007/08/28 23:57 | Comments(2) | TrackBack() | 日常
早い!?

自分の母親は約二年間ほぼ毎日、ウォーキングを小一時間しているのですが、

今日は自分も一緒に歩けといわれました。
確かに去年よりも結構太ったし、さすがにそろそろまずいとは思ってはいました。


そして今日の朝、母親についてウォーキングをしたのですが、
母親の歩くスピードが早い!
母親は自分よりも背はもちろん小さく当然歩幅も小さいですが、
歩くリズムが早いのです。

自分も普段のスピードよりも早めに足を動かさないとついていけませんでした。

やっぱり毎日歩いている人は違うなって思いました。

そして自分の運動不足も実感。
歩いたのは45分くらいだったけど、案外疲れた。


2007/08/26 23:23 | Comments(0) | TrackBack() | 日常

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]