家で暇してるときも暑くてなんもやる気でない。
岩手県は東北だけど暑いんだよ!昨日は35度とか普通に出てたし…。
まあさすがに関東圏とかよりは気温的には低いし、期間も短いのですが。
夏暑く、冬寒すぎって損だな。冬はマイナス10度以下も行くからな。
この辺は夏では台風の被害があんまり無いことがいい事なのかも。
それはともかく、
最近エロゲーショップやらゲームショップやらに行っても、なかなか欲しいと強く思う物も無く、
もっと欲しいもの(この前の内容参照)があるので、かなり購入阻止ブレーキがかかってます。
いい傾向なのかもしれません。
とはいえ、買うものは買いますが。
ちょっと前はかなり衝動買いあったからな。
・・・あれ?
味がいつもとはかなり違った気がしたので、聞いてみたら、
野菜の切り分けは母親だったんだけど、ダシと味付けは姉貴だった事がわかった。
姉貴が味噌汁作ったのも別にこれが初めてじゃないけど、ここまで違和感を感じたのは初めてだった。
なんでだろうか。
いつもは特に気にも留めていなかったけど、やっぱり母親の味って言うのは身にしみているんだなというのを、
この歳になって改めて感じた。
結局外が明るみがかってきた午前4時頃にやっと眠ることが出来た。
だが8時前に目覚め、それ以降は眠れなかった。
結局今日は暑くて何のやる気もおきず、一日が過ぎてしまった。
この地区の夏祭りがあって、祭り終盤、毎年恒例の花火の打ち上げが夜にあったので、
その時だけちょこっと家を出た程度。
まあ連休初日なのでこういうのもアリかなと思った。
二日開けてしまいました。今月は早くも開け気味なので気をつけないと…。
さて、今日(土曜日)からお盆休みに入ったわけなのですが、
何するって、さっぱり決まってないなw
親戚が来るから、ひとまずは多分家の掃除とかに狩り出されるんだろうなと思ってます。
というか今日は風呂場の壁掃除を既に頼まれました。
自分だけ何もしないわけにもいかないから、頼まれた仕事はささっと済ませたいと思います。
そして、つい先ほど帰ってきたわけなのですが、こんな時間まで何をしていたかというと、
11時半頃にmroudから電話があり、
諸々の理由で迎えに来て家まで送って欲しいのとの事。
盛岡駅の西口のすぐそばに10日にオープンしたラウンドワン盛岡店で待ってるとのことで、
そこに向かうことに。
電話が鳴った時まで寝ていたので、
冷蔵庫に偶然あった缶コーヒーを気付け代わりに飲む。
そして夜中なので普段の倍近い速さで目的地に着いた。
駐車場についてからすぐにmroudに電話をかけたんだけど、
その間客が出たり入ったりしているのを見ていたんだけど、
客層が明らかにガラ悪いっぽい人が沢山で、
さすがにあれだけCM流して、チラシも入れて、宣伝効果は抜群だったのでしょう。
まあ今日がオープンだし、興味本位で…ってのもあったかと思います。
お盆休み中に来ようかと思ったんだけど、
ちょっと落ち着くまで待った方がいいかなと思った。
アミューズメントコーナーはmroud情報によると、
音ゲーやマジアカ、麻雀と、ここに来れば、
mic(音ゲー、マジアカ)、mroud(MJ3、マジアカ)、Rusia(MJ3)が同時に来ても退屈しなさそうだった。
特にマジアカはかなり台数があるらしい。
問題はMJ3が1階にしかなく、基本0時で営業終了との事。
まあそれはともかく、mroudを拾って家まで向かい、
ちょっとだけ家にお邪魔して、その後帰ってきました。
気付け代わりに飲んだコーヒーのおかげでこの時間でも全然眠くないのですがw
液晶モニタ MITSUBISHI VISEO MDT241WG か NANAO FlexScan HD2451W とか特に。
ALL NEW PC、自作かもしくはBTOか・・・?
とりあえず今欲しいものTOP3です。
はっきり言って、この三つ全てを100%満足の物にするのであれば、
PS3 60GB … 約55,000円 (実際に買うのは20GBを予定だが)
モニタ … HD4251W(EIZOダイレクト限定モデル) 149,800円
PC … 100%満足がいく性能や静音などにこだわると、モニタ分引いても150,000円は下らないかも。
というわけで、全部買えば35万以上になりそうです。
欲しい欲しいと言っている間が一番楽しいんだなと、
身に沁みてわかってはいますが、
やっぱり欲しいですね…。
振り向くと、先日一緒に飲んだ中学の時の同級生だ。
近寄ってきて、軽い蹴りのモーションをして、
『おいー、何でこの間電話に出なかったんだよ』
と言い寄ってくる。
電話があったときは風呂に入っていて、直接電話が鳴った時にその場に居た訳ではないけど、
着信履歴を見て、この間も半ば無理やり飲み会だったのに、またなんかの誘いだったらめんどくさいと思って、
折り返し電話をすることも無く、結局は無視してたんですね。
それから電話もかかってこなかったので、大した用事でもなかったんだなと思ってました。
めんどくさかったからとは言えず、
『あ~、そういやそうだったっけ。こっちから掛け直すの忘れてた』
と誤魔化す。
さすがにちょっと怒った様子だったけど、その時の用件を聞いた。
別に飲み会の誘いではなかったので安心した。
いや、飲み会がキライだというわけじゃないんだけどね・・・。
会わない時間が長ければ相手はもう既に友達ではなく、単なる同級生ですよ。
高校生の時にみんなが携帯を持っていたときに、自分は持っていなかったので、
卒業してから会うことも無く、相手が自分の携帯電話の番号を知ることも無かったので、
ある意味それが同級生の友達との関わりが殆どなくなってしまった原因の一つでもありますが、
自分から壁を作って同級生との関わりを遮断していたのも事実。
もう自分とは何と言うか住む世界(ジャンル?)が違うというか、、、
人付き合いって本当に苦手です。
そして、隣りのCDショップに行くも、目的のCDは来週発売だったようで、
結局無駄足だった。
色々あって大部分が消えてしまいますた。
しょうがないので帰ってから直すので、
中途半端に途切れてるのはご容赦を。
※完全とは行きませんでしたが、何とか直しました。
といっても、始めに更新した分の半分程度に縮めてしまいました。
mroudは今日も仕事で、今回残念ながら来る事は出来ませんでしたが、
yasuと自分とで行って来ました。
本当に方向音痴が二人なので、
紆余曲折の連続でしたが、 何とかなるものでした。
ひとまず今は携帯からなので、
家に帰ってからじっくり更新しますねー。
ごめん、今日は何もなかった・・・
あ、そうだ。
今週の土曜日は仙台に行くことになりました。
一週遅れのとなのあな吶喊ですけど、
yasuと行ってきます。
この二人(方向音痴)が行動すると、
あの例の出来事が思い出されるんですが、
今は真冬じゃないので道に迷っても凍えることは無いでしょう。
終わった後mroudの家に行くとあらかじめ伝えていたので、
飲み会が終わってから向かい、時間は24時過ぎ。
その後mroudが先日買った、
wiiのバイオハザード4を見ながら攻略アドバイスなどしているうちに落ちる。
翌朝、自分の携帯のアラームで目覚め、
仮面ライダー電王、プリキュア5、ゲゲゲの鬼太郎までを見て、
今度は自分がバイオをプレイするも、
Chapter1-3までやった辺りで、
それまで何とか我慢出来ていた3D酔いが限界に達してダウン。
PS2版では確かならなかったんだけど…
そういやGC版でもなった覚えが…。
画質が綺麗でロードも早いし、久しぶりだったからかなあ?
イマイチ判らないんですが、
ダウンしているうちにまた眠る。
そして起きたらさすがに回復したものの、
酔いの吐き気が怖くてゲーム画面をあんまり見られず。
横になっているうちに何度か眠ってしまっていた。
起きては眠り、また起きては眠りを繰り返し、気がついたらもう午後6時を回る頃。
よく寝たと思いつつも、激しく時間を無駄にしたなと後悔も。
そしてmroudに送ってもらい帰宅。
月曜日はいつもより1時間早いのに寝すぎで目が冴えて眠れないかと思ったら、
0時半頃には普通に寝られました。
とはいえ、5時頃にはもう目覚めて、
6時過ぎまで眠りと目覚めの合間をさまよってました。
こういう時間って結構うれしいよねw
とりあえず、交通費の無駄が心残りでした。
4000円もあれば案外いろんなもの買えるじゃん…。