忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/31 23:09 |
負けてよかった

昨日やってましたねボクシング。内藤選手 対 亀田。
まあ以前もある意味TBSに扇動されたかのように見て、つまらなかったので、
激しく時間の無駄遣いだったのを覚えているのですが、以前ここで書いたっけ?うろ覚えだ。

それはともかく、亀が負ければ内容はどうでも良かったのですが、
まさかあんな反則まみれだとは。

しかも11R開始直前に、セコンドから

「玉を打て」
「肘使ってでも目を狙え」

とかおおよそボクシングでは考えられないアドバイスが。
八百長とはいえ、仮にも世界王者の兄が肘使えとかどうよ。

テレビ中継していて、カメラが近くに居るにも関わらずそんなアドバイスするなんて、

今までも同じように?やってきたが大丈夫だったためカメラがあると言う意識が希薄だったのでしょうか。
否定しようが何しようが、生中継でそんなことを言うなんていくら否定しても言い逃れできないだろ。


あんまりボクシングとか、そもそも格闘技とか殆ど見ないのですが、
基本的にボクシングってストイックな印象があるんだけど、

今のボクシングはちょっと違うようです。今更言うのも何ですが。


試合の動画も沢山UPされているようですからあえてリンクしませんが、

試合前には負けたら切腹だの、相手はゴキブリ以下だの、
散々罵倒したのも、すべては自らの無様な惨敗劇を演出するための布石だったら、
ある意味すごいけど、ボクサーは辞めたほうが良いわなw


まあこの試合は視聴率40%を超えたらしいです。
正直亀一家の試合だからというのが多いのでしょう。
ある意味ではこの人気はすごいです。それは認めざるを得ない。
最悪な醜態を晒してしまったこの一家、

正直ボクシング界から追放して欲しいですが、
とりあえず何らかの処罰が下されることはほぼ決定らしいです。

まあ、仮に軽い処罰だったとしても、
世論はこの一家に対してはよほどのファンじゃない限りもう好意的には見てくれないでしょう。
スポンサーもはずれて、必死に試合中も擁護していたTBSには見放され(?)

一気に転落して行って欲しいものです。


ある意味切腹すればこいつもいろんな意味で伝説になれると思うけどな。


まあさすがに冗談?だけど。

PR

2007/10/12 23:55 | Comments(0) | TrackBack() | 日常

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<当時もよく言われていたらしいですが | HOME | 治らない・・・。>>
忍者ブログ[PR]