今使っている自作PCは二代目ですが、
CPUはAMDで固定なのです。
初代がAthlon XP 2500+(1.83GHz)
今使っている二代目がAthlon 64 X2 5000+ (2600GHz × 2)
という感じで、初代の時はペンティアムよりも、二代目の時はコアツーよりも
アスロンのほうが響きがかっこよくね?という適当な理由で選んでいます。
でもインテルのCore i7という名称より、
やっぱりAMDのPhenom IIの方がかっこいいよねー。
今のPCにスペック的な不満は特にありませんが、
ただ、なんとなくCore i7マシンをいずれ作ってみたいなぁと。
といっても、Windows7が出てからになるかと思うんですけどね。
CPUはAMDで固定なのです。
初代がAthlon XP 2500+(1.83GHz)
今使っている二代目がAthlon 64 X2 5000+ (2600GHz × 2)
という感じで、初代の時はペンティアムよりも、二代目の時はコアツーよりも
アスロンのほうが響きがかっこよくね?という適当な理由で選んでいます。
でもインテルのCore i7という名称より、
やっぱりAMDのPhenom IIの方がかっこいいよねー。
今のPCにスペック的な不満は特にありませんが、
ただ、なんとなくCore i7マシンをいずれ作ってみたいなぁと。
といっても、Windows7が出てからになるかと思うんですけどね。
PR
トラックバック
トラックバックURL: