さすがエロゲ声優もこなすゆいにゃん(榊原ゆいさん)ですね。
レオナのボイスが異常にエロいのは仕様だw
多分自分だけじゃなく知っている人はそう感じているんだろうけど、
言葉と言葉の合間のブレス(息使い)とか特にエロい。
専用曲はいい曲だし、言うこと無いな。
それはともかく、ついついニコニコ動画でOGsの動画見てしまった。
といってもゲシュペンストキックと終了セリフ集ですけど。
yasuも言っていたが、マイの壊れっぷりはなかなかというかかなりウケたw
でもyasuに忠告しておくが、ゲシュペンストキック使える、
ゲシュペンストmkII・タイプSを入手するにはカイ育てないとならないよ?
ラトゥーニやマイ目当てで買うyasuにそれが出来るかどうかw
あ、そうそう。
OG2シナリオに突入していますが、とりあえずOG1クリア直前の撃墜数TOP3でも…。
やっぱりカチーナ中尉で決まりです。
カチーナ=ベンチウォーマーとか言う人は、判って無いねw
キョウスケはさすがにOG1ではダメージ量の理論値最高(だと思う)なので、育てざるを得ない。
・・・と書く育てるのが嫌そうに見えますが、自分はキャラクター的に好きなのでいつも使ってます。
リューネはGBA版の一週目では撃墜数TOPでしたが、
今回はカチーナに勝てるはずも無く撃沈。
カチーナはアーマリオンに乗っけてました。
今度はグルンガスト2号機に乗っけよう。アーマリオンは嫁(?)のラッセルに。
ていうかアーマリオン強すぎ。
ロシュセイバーの使い勝手&改造費の安さは異常。
ノーマルで射程1~4で、移動後可能、
初期攻撃力は3400と普通ながら、改造での攻撃力上昇率はバルカンやマシンガンと並び、
10段階改造で5900と大化け。しかも改造費用は数あるパターンの中でも一番低い、
10段階で11万という破格。
装甲も厚いので、当たっても痛くないです。装甲7段階フル改造で2430です。
グルンガストなんかよりよっぽど堅い。
下手なボス以上に堅い。しかもビームコート標準装備。
欠点は陸Bと海Cと、適正の低さ。
でも強化パーツが4つ付けられるので、防塵装置やスクリューモジュール、AアダプターやSアダプターを、
4スロットのうちひとつに費やしても全く痛くない。
あとは全部固定武器で、他に武器換装で付け加えることが出来ないのが欠点。
元はリアル系ですが、扱いはスーパー系。
ロシュセイバーよりもソニック・ブーストキックが一番強い技になるのですけど、
カチーナを乗せて気力170で魂乗せたキックはダメージ量こんな感じです。
ちなみにインファイトLV9+フル改造で攻撃力6650、
アタッカー技能と気力170と魂がかかり、敵はアーマーブレイカーで装甲ダウン状態。
敵ターンだったらさらにリベンジがかかって攻撃力1.2倍がプラスされたんだけど、まあいいか。
ラッセルを乗せてイージスラッセルにするもよし、
レベル低いキャラを載せてレベル上げ用ユニットにするもよしなのです。
自由に乗せ変え出来るユニットでMAP兵器持っているのはOG1ではジガンスクードだけだし、
OG2ではジガンスクード・ドゥロとヒュッケバインmkIIIガンナー(AMガンナー)だけなので。
※追記
(実はラーズアングリフがあったのをすっかり忘れていた)
まあ他に隠しがあるのであればわかりませんけど。
そしてキョウスケの合体攻撃の魂乗せは…
強過ぎ…w
今回は実質誰でも魂使えるからねぇ。