忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/08/23 04:09 |
あと12時間
時間だけで言えばあと約12時間で6月12日。

メタルギアソリッド4発売日です。まあ、あと12時間ぴったりにできるわけではないですが。
まいにちいっしょでは明日から三日間MGS4特集ということで、それも楽しみです。


発売前からごく一部ではえらく叩かれてますが、
XBOX360とのマルチプラットフォームじゃないからなのかどうかは知りませんが、
かといってXBOX版は片面二層DVD版と外付けHD-DVDドライブ用としてHD-DVD版とを出すわけにも…


何でこっちでは出ないんだとかPS2版も出せとかWiiでも出せとか、
MGS4になって今まで以上の注目をされ、見えたり見えなかったりする期待を受け、
PS3というプラットフォームであるが故に罵声に近いものを浴び、
開発陣はものすごいプレッシャーの中ついに発売日を迎えるMGS4。


先週号ファミ通のクロスレビューではPS3では初の40点満点だそうです

ファミ通の点数を全て鵜呑みにするのは厳禁ですが、
今までの小島秀夫監督作品が面白かったのに、
今作が突然つまらないと言うのはは自分では考えられませんし考えたくありません。


たとえムービーゲーム(ムービーが多い)と言われようとも、好きな人は沢山いる、
それでいいじゃないですか。万人がみんな面白いっていう作品は存在しないのですから。
それにMGSはゲーム部分に関しても非常に奥が深いし、MGS3ではムービー内も色々ネタを仕込んでました。


PS3が高すぎって言う話はよく聞きますが、
スーパーファミコンのソフトは普通に一万近くかそれ以上しましたよね?
ファイナルファンタジー6(11,400円)、クロノトリガー(11,400円)、第4次スパロボ(12,800円)とか。


そもそも当時とは状況が違うし開発環境も全く違うんで一緒にはできないんですが、
ちょっと前もそれなりの投資をしてゲームを楽しんでいたわけです。
以前の自分のように、お年玉や小遣いを使って一年にわずかしかない購入時期に欲しいソフトを買う。
ゲーム本体は一つしかないので兄弟と奪い合いながら、
時にはゲームをやるため、例えばRPGなら先が気になるがために朝早くに起きて楽しんだわけです。
まあ、逆にのめり込み過ぎたと言われても言い返せませんが。


正直言って、この当時のような感情はどんなに面白い作品を遊ぼうとも味わうのは難しいでしょう。
DSだろうがWiiだろうが、XBOX360だろうが、PS3だろうが、未来に更なる高性能なハードが出ても。
まあそれは自分も歳をとったという話なのです。以前のように先を争ってゲームするなんてこと無いですから。


願わくば、その10年以上前の感情を今までよりも少しでも揺さぶって欲しいですね。
PR

2008/06/11 12:09 | Comments(0) | TrackBack() | ゲーム&アニメ

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<こんな記事が | HOME | 書くことが無い>>
忍者ブログ[PR]