5・7・5でまとめたけどイマイチですね。
ペルソナ3フェスの発売が遂に2週間を切って、
オフィシャルサイトで今まで公開されてなかった項目が続々と公開されています。
メティスの戦闘シーンや、過去の話、ベルベットルーム・・・
前作をちゃんとクリアしていないとちょっとどころか相当ネタバレな気もする箇所も多々ありますが…
まあそもそも続編なのでしょうがないですね。
さっき電話して聞いたのですが、RusiaがDSを買ったみたいです。
今買ったということはDSLiteかなあ?
自分もこの間ゲームショップ行った時にちょうどDSLiteがありまして、
ピンクだったので買いませんでしたがね。
買う金もありませんが。
ネイビー(スク水orブルマー色)とかだったらかなり迷ったんだけど…
ここの特典通知用おまけデモって奴を落として見ればわかると思います。
リンク先が多数ありますがどこでも結構です。
みなとそふとぉぉ!(CV○山氏
これだけでウケたw
最近スパロボWのCM見たばっかりだし。
みくびるーなこのパワー♪
あさはかーなものーたちよー♪(特に意味は無い
ふきふきと言ってもLeafのお家芸ではなく吹き吹きですのであしからず。
この間買った復刻版のウイニングバードをブルーマイカパールに塗装してみました。
前に買ったスプレーの各色の発色の確認も込めて。
ブルーマイカパールとしていますが、実際には三色重なっています。
セミグロスブラック(半つや消し)を軽く全体に拭きつけ、
ブルーマイカを全体に満遍なく、
その上にパールクリヤーを。
これでイメージ的にはインプレッサWRXのWRブルーマイカに近づいたと思うんだけど…。
ちなみにR2のtypeSにも同じ色がラインナップされていて、
自分は今のオブシディアンブラックパールとWRブルーマイカとで最後まで迷ったのを覚えてる。
ちなみに標準色はクロームシルバーです。
こうなるとライジングバードも欲しいなぁ。
近くのホビーショップにはウイニングバードはあったんだけど、
ライジングバードは無かったからなぁ。やっぱり唯一の赤いシャーシだから、物珍しかったのかな。
後で通販ででも買うか…。
ふーん。で、相手はこの方ですか。
うーん、普通にキレイな人じゃないかw
髪が短めなのでよろしいです(そこかよ
しかもフルート奏者って…なんてうらやましいんだ!(相手にかなり失礼
いろいろ検索掛けてみたら、フルート奏者ということで自分と同じ事を考えている人が多数いるらしかったw
大変だな有名人って。
正確には来月で1年なのですが、早めにやってもらうといろいろ安くなるとのことで、
そうなれば行かない理由も無いので行くことにしました。
点検ついでにオイル交換もしたいと思っていたので、やってもらうことに。
オイルフィルターの交換も勧められたので、これもついでにやってもらいました。
さすがに土曜日なので結構混んでいたのか、1時間ほど待って終了。
サービスの一環だと思いますが、車体をきっちりと拭いてもらったので、ピカピカになりました。
でもいろいろ交換したので、結構お金を吸い取られました。
痛いです。おととい給料入ったばかりなのに既にやばい雰囲気が。
まあいつものことだけど、休日は引きこもってゲーム三昧に決定しました。
飲み会?やりたいけどそんな余裕全く無いよw
奢りなら喜んでいくけど…w
そしてQMA4をやりにゲーセンへ。
ここのゲーセンは人が少なくていいですなぁ。
7~8回プレイして、ドラゴン組からフェニックス組に下がったところで止めといた。
そんなことしてたらもう午後3時。昼ご飯食べるタイミングを逃してしまった。
そして帰宅途中、例によってエロゲー屋に行って、
君が主で執事が俺で が欲しくなったけど予約はしませんでした。
この店はそこまで規模が大きいわけでも無いので、多分予約しないと買えないだろうけど…。
ていうか店頭用の販促デモですが、
聞く度に、
ガオ○イガーのパイロットだったり東○不敗だったりジャ○アンに聞こえるんですね。
台詞回しもあからさまに意識してるし。
まあ面白いんでいいですけど。声優豪華だなw
で、ソフトはこれを買いました。ふはは。
何気に32話までクリアしてるし、ツメスパロボ(詰め将棋みたいなもの)もこの時点の問題を全部クリアしてる。
1話クリアすると問題がひとつ追加されて、問題をクリアするとお金やパーツなどがもらえるのです。
攻略サイトは見ていないと思うので、当時の俺は大したものだと思った。
そしてついでに1話くらいクリアしておこうと思ったんですが、
33話がシャッフル同盟5機が強制出撃で、初期配置のデスアーミーを倒さないとならないのですが、
倒せない…。
この時点で一番レベルが高いのは主人公で34だったのですが、
強制出撃の5人のパイロットのレベルは下から数えた方が早いというか、
全く使ってないのが良くわかるような、下が13から上が14とかとんでもない低レベル。
でも敵は雑魚でも30近く。
1機でも倒されればゲームオーバーなのですが、レベルが低いので当たりまくってゲームオーバー。
しかも敵が自機の周りをぐるっと囲んだ配置なので、逃げる事は出来ない。
これは…参った。
育ててないのがここまで響くとは。
だからここで止まったままだったのか…。
ユニット改造で回避率を上げてしのぐか、リセットを繰り返して回避するまでやり直してしのぐしかないのか…。
金が勿体無いのでユニット改造はしたくないなぁ。
でもこいつらはまた後々強制出撃しそうだしなぁ。
まあいいか。後でにしよう(だめじゃん
そうしたら、金運がいいとの診断。
お、当たってる。今日給料日だったからなぁw
まあ僅かな余裕が出来ただけで、特に何も出来ないが…。
スーパーロボット大戦OG~ディバイン・ウォーズ~の最終回にて一回きりの限定1分CMが流れました。
恐らくこれが発売日最終決定となる一番早いアナウンスであったと思います。
昨日15秒版もBS JAPANでこれを見ていたときに見ていて、ラストには同じこと叫んでいたのですが、
一番最後に、リュウセイ(三木眞一郎さん)が、画面中央に『6月28日発売予定』と書いているのに、
『みんな、待たせたな! スーパーロボット大戦OG オリジナルジェネレーションズ、6月28日、発売ッ!!』
と叫んでいますが、
これは信じていいんだなっ!
スパロボオフィシャルサイトにもひどくお堅い文が載ってるし。
当然まだマスターアップはしていないようで、発売予定の文字がどうにも気になるけど、
発売日決定のお知らせなんてタイトルで書かれたんじゃ信じるしか無いだろ!
発売日延期の関係で随分前から予約は受け付けていましたが、
数量限定のオフィシャルパーフェクトファイル付きを予約しちゃうぞ!
今さら何言ったって止められないんだからね!(ツンデレ?
ということでご期待通り予約しましたよ。
今回はソフマップで。
メッセサンオーとかでも予約できるかと思ったんだけど予約アイテム欄に無いし。
そんなわけでオフィシャルパーフェクトファイル(要は資料集)が手に入ってよかったのでした。
mroud氏と顔が似ていると自分は思ってると言いましたが、体型は似ていませんね。
mroud氏のほうが痩せてますよ…と言っておく。
ここしばらく会って無いので体型に変化が現れているかわかりませんが。
このインタビューの時は去年の4月末です。
寺田氏も今は確かかなり痩せたらしいとの事ですが、よくわかりません。
かく言う自分自身は肥えてきてます。
昨日は更新できませんでした。
10時過ぎ、居間でコタツに入ってうだうだしていたらいつの間にか寝ていまして、
姉貴に起こされた時は既に0時過ぎ。
あ、blog更新できなかった…と始めに思った(まじで
でももう時間的には4日になってるし、寝起きだしまだ夜中なので部屋に戻ってすぐ寝ました。(だめじゃん
平日ですが久々に長く寝ました。そうでもないか。