忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/08/05 10:38 |
一応新PC
お久しぶりです。
今日の休みで両親にも同じ事いわれました。
産休中の姉が実家に帰るたびに(近所なので)俺が最近電話してこないと、
散々言われてるからたまには電話してやれって。
まあ、


というわけで、一月ぶりの更新で、
一応ノートPC買っていました。

といっても、前回の更新から一週間くらい経った程度の先月末くらいなので、

ずいぶん更新はサボっていた結果になっていますが・・・(汗

ちなみに、買った機種はそのとき価格.comで売れ筋一位だった、
Lenovo G550 295826Jです。
近くのPCデポで39800円で買いました。

値段が値段なのでデュアルコアではないですが、
それにしてもこの性能で4万弱で買えるとはいい時代になったものですね。
現状、3Dネットゲームとかやらんし、
どうせエロゲーマシンだろと揶揄されそうなので、
正直この性能で十二分ではあるのですが・・・w
モニタは当然16:9で、4:3が多いエロゲーでも、
アスペクト比固定も一応ちゃんとできるので、(一部できない?)
まあ、TNパネル?なので正面から見る以外だと色が変わり、
寝転がってニコ動見て・・・というわけには行かず。

この辺の低価格ノートPCは、
UMPCの大ヒットが相当影響を与えているんでしょうね。


まあ、そんな話はともかく、
ついにあさってWindows7が出ますが、
正直新PCには早々にはできそうにありませんw

せっかくなのでCore i7にしたいという欲望があるため、
そうなるとマザーボードから何からほぼ全部とっかえじゃないですか。


再利用できそうなのは、HDDとDVDドライブとPCケースくらい?
だって壊れるなんて思ってなかったから、
グラフィックボードのドライバのCDとかぜんぜんこっちに持ってきてない。
OSのセットアップ用DVDは持ってきてはいるけどね。

電源もたぶん今のままだと不足なので、550W以上のものに換装しないとならんかも。

いや、むしろ今のデスクトップが電源に問題ありそうなので、
電源だけまず買ってつけてみるか?
仮に直ったとしても、Win7機を組むことに変わりはないけど。

別にXP信者でないし、Vistaはちょっとアレだけどそんなに問題ないし。



前回ネタ振りした悪いことに関しては今回スペースが無くなってしまったし、
なんだか今更感がするので、また次回にでも・・・
PR

2009/10/20 23:51 | Comments(0) | TrackBack() | 日常
見えづらい
PS3で普通通りに更新したら、
改行されてなくて見えづらい・・・

まあ何かやり方があるんだろうけど、
面倒なのでそのままにしています。

タグ打ちとかしないとならんのかな。

まあいいや、折角の久々更新ということで、
PCが何とかなるまで辛抱願いますw

2009/09/20 01:04 | Comments(1) | TrackBack() | 日常
ガンダムテーマ集
アニメガンダムのOPとEDテーマソングを集めたDVDを先日購入しました。
旧作から最新作のダブルオー第二期まで、
はたまたイグルーやSDガンダムフォースなどなど、
かなり盛りだくさんのDVDとなっております。

で、見比べてみると、
ガンダムSEED、SEEDDESTINYのOPとEDの画質がすんごく悪いんだが。
これはコンプリートベストの時にも思ったんだけど、、、
Vガンダム~ガンダムXとかの作品の方がずっと画質いいな。
無論、元がOVAの0083は言わずもがな。
これはマスターテープ自体の画質がお察しくださいレベルなの?
T○Sだから?・・・これじゃダブルオーも入っちゃうか。
なんて言うかぼやけてるんだよね。絵の輪郭とかが。

高級DVDプレイヤーにも匹敵するといわれる、
PS3のDVDアップコンバートをもってしてもなんかイマイチ。
まあ、全体的には満足しています。
それにしても、最近ガンダムゲームばかりやってる。

その発端はやっぱりガンダムVSガンダムNEXTかなぁ。


あ、そうそう。MJ4やってます。
まあ、暇つぶし程度に。まだ一級だけどなw

2009/09/20 00:58 | Comments(6) | TrackBack() | ゲーム&アニメ
悪いことが重なる、その1
お久しぶりです。
なにげにみている友人たちには申し訳ないです・・・
そしてなにげに初めてのPS3のブラウザから更新ですよw

何でって、PCがまた動かなくなった・・・
BIOSすら起動しないのでマザーボード死亡の可能性が高い・・・?
もしくはCPU?メモリ?電源? 教えて詳しい人w

Windows7発売までもってほしかったんだけどなぁ。
はぁ、、、悪いことはPCだけじゃなく車もなんだよね・・・
といっても、みなさんが期待しているような内容じゃないけど。

2009/09/20 00:35 | Comments(0) | TrackBack() | 日常
いくらリメイクとは言え
ペルソナ3が新規要素追加してPSPに出るようです

女性主人公は一番大きな追加要素でしょうか。
仲間に直接指示できるのは嬉しいかもね。
難易度も5段階に分かれるとのことで、
最高難易度でチャレンジする方もいるでしょうね。

11月1日なのでPSP goと合わせて出すってことか。

同じRPGを何度も続けるのはちょいとキツいかも。
とはいえ、やったこと無い方には朗報か。







女性主人公…ってことは…修学旅行イベントで女性キャラと直接絡みが…

2009/08/23 09:33 | Comments(0) | TrackBack() | ゲーム&アニメ
和解したのか
スパロボKの楽曲についての謝罪文が掲載されています


ニコニコ動画でも比較動画がありまして、当時一部で話題となっていました。


公式で謝罪文掲載、そして和解したということで、
とりあえず変なことにならずに良かったですね。
相手が573だったらまずかったかもだがw


殆どのハードでスパロボがでてる中、
360とPS3ではまだ出てませんが、どうなるんでしょうかね。
完全に日本向けのゲームなので、どちらかと言えばPS3で出るとは思いますが。
ちなみに海外版はGBAのOGシリーズしか出ていないはずです。

PSPでMXの改良版とAのリメイク、
XBOXでGCのリメイクと、新作は出てません。
PSPに関してはPSP goが出るので、
本体の売り上げにも多大に影響するソフトは様子見になるんでしょうかね。
DL販売も販売ページのコピーライト表記とか画像とかめんどくさそうだな。
まあ今年はスパロボはなしで、来年か・・・
いいからVガンダムをだな

その代わりと言ってはなんですがGジェネは面白いですよ?

オリジナルキャラがFよりも大幅に少なくなっているのがちょっと物足りないですが、
(声も一部変わってますし)
Fでは1ステージ限定のレンタル扱いだった原作キャラを育成できるのがいいですね。

オリジナルキャラの女性陣は全員使ってますが、
やっぱりエリス=クロードはFと同じく使ってますねー。
後はフローレンス=キリシマとか今回良すぎるので使ってます。
今はF91に乗ってますが、Fほど強くない気が。
フェニックスガンダム(能力開放)を作ったら、
Fと同じくほぼ全てのユニットと組み合わせられるので、
開発が楽になったけど、面白みは若干減りますね。
面白みは若干ですが手間は大幅に減ったと言うか。



相変わらずつまらない自己中内容ですいません。

2009/08/23 09:04 | Comments(0) | TrackBack() | ゲーム&アニメ
新作で最後
PS2版beatmaniaIIDX 16 EMPRESSの発売が10月15日に迫っている中、
コナミスタイルでも予約が既に開始されていますが

説明文の始めに、
PS2版beatmaniaIIDXシリーズ最新作にして最後の作品
と、既にPS2版のbeatmaniaは終了のお知らせが流れています。

別にbeatmaniaに限った話ではなく、
だんだんPS2での発売ゲームは少なくなっている中、
発売前にPS2では最後と宣言するシリーズもなかなか無いです。
こんなにペースの速いシリーズもあんまり無いんですけど、
RPGとかのシリーズじゃないんで、各々独立した作品ですね。
今回の作品も二枚組みで新曲+旧曲180曲以上収録と、
かなり気合の入ったものになっています。

ニコニコ動画では東方やアイマスやボーカロイドなどの手書きMADも有名な、
『smooooch・∀・も収録されています。
人気が出るのは判っているので先行収録した
そんな慧眼を持った家庭用スタッフによって前作のTROOPERSにも収録されてます。
それよりも前シリーズの曲がどれだけ盛りだくさんで入るのか・・・

気になるのはいまだゲーセンでは稼動していない次回作、
beatmaniaIIDX 17 SIRIUS』の家庭用が出るなら、どのハード?
って話でしょうね。
どちらかと言えば専用コントローラありきの作品ですが、
今まで出した専用コントローラやアーケードスタイルコントローラを活かすためには、
PS3という選択肢しかない気もしますが、

仮にPS2のコネクタをUSBに変換したとして、
キー入力のタイムラグとかは大丈夫なんでしょうか。
よくPC用としては売っています。
一応PS3でもPC用の周辺機器使用は、
マウスやキーボードなど始め、USB外付けHDDやUSBフラッシュメモリなどが可能ですが、
SONYの純正品としてはPS2コネクタ変換機器は出ていないはずです。
ちなみに今手元にあるエレコムのPC用周辺機器のコンバータは一応PS3でも使えます。


どのハードで出るのか、それとももう出ないのか。
『PS2版最新作にして最後の作品』と敢えて銘打っていると言うことは、
PS2では最後だけど、まだ出す気があるんだろうなとは思いますけど・・・

IIDXのキャラクターのドラマCDなんてものも出ますし、(買いますが)
まだまだ今後も関連商品は出そうですね。
前にも言ったけど、キャスト豪華すぎるだろ・・・
すげえ金かかってんなぁ。



久しぶりの更新ですいません・・・



変わってGジェネですが、
シュラク隊がスカウトキャラにいないのが納得いかない!
オリファーがいるのに・・・

そうか、エキストラマップクリアしたら特典としてシュラク隊全員使えるようになるんだな!
(でたらめ言うな)
声はとりあえず無くてもOKなのでシュラク隊のみの艦隊を作らせてください・・・!
(この中にオリファーはいない)

2009/08/17 11:15 | Comments(0) | TrackBack() | ゲーム&アニメ
Gジェネウォーズ
SDガンダムジェネレーションウォーズが8月6日に発売されますが、

自分はつい最近まで出ることすら知らなかったのです。
ゲームショップのPVを見て購入を決意し、この間予約しました。
そういやCMやってたなと言うことすらPV見るまで思い出せなかったのです。


予約した一番の理由はアレンビーでしょうか。
え?・・・8割方そんな理由ですけど


確かにダブルオー第一期、第二期あわせて放送終了後のGジェネで、
今現在放送途中のガンダム作品が無いので、
GジェネFみたく∀が半端だったりってことが無いと思うので、楽しみですね。

ダブルオー普通に仕事の都合で見れてないけど、
セカンドシーズンのMSがゲスト参戦となっているのが気になるんだが。
現在発売されているDVD&Blu-rayがまだセカンドの最終まで出ていないから?
(7月24日に第6巻発売、次が最終巻)
てことは話もファーストシーズンだけとか中途半端になるの?

2009/08/03 18:54 | Comments(0) | TrackBack() | ゲーム&アニメ
またおっぱいか(褒め言葉
NETという名のテクモパチスロ事業部(違いすぎ)が、

新しいパチスロ機、『ドキッと!ビキニパイ』を出しました。
ポロリもあるよみたいな、どう見ても俺みたいなのがホイホイプレイしそうな機種ですね。

まあ、自分はパチスロやらないんだけどね・・・。


ていうか、二次元上ではバストの大きさが70台と80台で天と地ほどの差があるよね?
今更言うのもなんだけど・・・。
まあ、実際はバストサイズよりもカップ数が見た目には影響があるだろうから、
なんとも言えないけど、それでも、
ドキッと!ビキニパイのアンナとすずめのサイズが84と73で11cmしか違わないのは、
絵だけ見れば信じがたいよね。
たかが10センチくらいの差でアンナは挟めそうなくらいだしな!(何を?
まあ、偉そうにバストサイズに異を唱えるのも変ですけど、
気づいているかもしれないけど、右のバナーやブログパーツも変えてますよって事で。


それにしても、すずめは褐色に日焼け痕に八重歯って、
これヤバイだろ個人的に・・・w
貧乳は個人的には・・・だけど、そのほかの三要素が強すぎるw

2009/07/25 01:50 | Comments(0) | TrackBack() | ゲーム&アニメ
この感じは・・・
今テレビ埼玉で「プリンセスラバー!」というアニメの第二回を見たのですが、

キャラデザがまるっきりしゅごキャラ!だけど、
よくよく見ていると、横田守さんぽい感じがしないでもない・・・?

キャラクターデザインは鈴木信吾氏。
大張正巳氏などに影響を受けたと思われる・・・とのことですね。
特に接点なさそうだなw
映画版の餓狼伝説の原画もやってたのかぁ。あのどう見ても狙ってエロい映画かw

まあ、別に誰に影響を受けていようが、
かわいきゃいいんじゃないですかね。(何だこの締め方



それにしても、プリンセスラバー!DVD第一巻の特典エロ過ぎワロタw
ブルーレイは出ないんですかね?

って、プリンセスラバー!って元がエロゲーなのかw

元のゲームが気になるな今度はw

2009/07/18 02:16 | Comments(0) | TrackBack() | ゲーム&アニメ

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]