忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/09/01 11:10 |
希少種
年の瀬の師走ですが、
発売予定ソフトの中では現状PS3最大のキラーソフトだと思われる、
FF13も無事に出たところで、


時間的には今日、エロゲー界の重鎮、
アリスソフトからブランド設立20周年記念作品の
アリス2010が発売されます。

一方Leafからはアミューズメントソフト第5弾の
愛佳でいくの!が発売されます。

Leafのアミューズメントソフトは今までのものはすべて持っていましたが、
最近はそもそもLeafのソフトは買っても殆どやっていないことが多いので、
PS2のToHeart2しかり、前回のアミューズメントソフトしかり。
そんな感じで予約してませんでしたが、
先日ソフマップにて宣伝用ムービーを見てしまい、
アリス2010と同時に予約してしまいました。


ここでひとつ問題が。
実は、アリスソフトのゲームを購入するのは初めてなのですよ!
エロゲプレイヤーには知らぬものはいないともいえるアリスソフトのゲームですが、
初エロゲプレイからもういい加減10年以上たちますが、

友人がアリスソフトのゲームをプレイしているのは見たことありますが、
自分で買う&遊ぶのは初めてだと思います。
エロゲプレイヤーの中では完全な希少種ですね。



ああ、31日は休めませんでした。
コミケ三日目には行けず。
しょうがないので休めた同僚に頼もうかな・・・
PR

2009/12/18 00:20 | Comments(0) | TrackBack() | ゲーム&アニメ
出遅れましたが
前回の水樹奈々さんの紅白出場が本当に実現しましたね

声優初の紅白ということで、歴史的な結果ですね。


そもそも今年の大晦日はコミケ三日目。
どっちにも行く方(仮に居れば)ものすごく忙しい一日になりそうですねw
とは言っても、別に水樹奈々さんファンに限ったことでないかw


うーん。ブログ上で11月はまさかの水樹奈々さんのことだけで終わったな。


あ、そうそう。ウォークマンを買いました。
周りに居る人みんなiPodやらiPhoneなので、
あまのじゃくな自分はiPodは選びませんでした。

買ったのはこないだ出た新型・・・ではなく、
一応ワンセグやFMラジオも聴ける(現在活用してないが)
NW-X1060のブラックです。
PS3からも曲を転送できるので、
その辺は同じメーカーの強みってとこでしょうか。
でもまだまだ使いこなせてないですね。

それではまた次の更新まで。


2009/11/29 10:47 | Comments(0) | TrackBack() | ゲーム&アニメ
水樹奈々さん
水樹奈々さんがデジタル紅白応援隊に起用されていることで、
今年の紅白歌合戦への参加をも有力視されているらしいですが、

仮に出るとして、何歌うんですかね?

まあ自分としては緒方里奈のCDしか持ってないが・・・(要はキャラソンか)
調べてみたら、シングルCDでは今のところ今年は深愛と夢幻の二曲を出していて、
どちらもホワイトアルバムのOP曲です。夢幻は現在放送中の第二期のOPね。


まあ何歌ってもオッケーですけどね。
特別ファンという訳ではないけど、出てほしいなとは思うよね。

2009/11/01 00:39 | Comments(0) | TrackBack() | ゲーム&アニメ
ベストアルバム
beatmaniaIIDXのベストアルバムが発売決定となりましたね~。

リミックスですが、なんとあのQUADRA、すなわちヒロシワタナベ氏が、
IIDXでは3rdstyle以来となる登場で、単なる寄せ集めベストとは違う気がします。

値段は15,960円なり。
同日発売のドラマCD2枚目のセットのスペシャルセットは18,900円。
無論スペシャルセットだろうな。

そういえば最近出たサガシリーズのCDBOXは弟が買ったようだw
定価は2万くらいだっけ・・・まだ若いのにレベル高いな我が弟ながら・・・w
Amazonで買ったらしいから定価じゃないらしいけど。

2009/10/27 03:48 | Comments(0) | TrackBack() | ゲーム&アニメ
もっといっしょにとれーにんぐ
白夜書房からいっしょにとれーにんぐのファンブックが出るようです

コンビニでたまたまアドリブ王子を読もうと、
パチスロパニック7を立ち読みしていたら広告があったので・・・
まあわざわざ言う事ではないですが、自分はパチスロやりませんw


何で白夜書房?今年の春ごろに元のDVD出たはずだけど、
なんで今ファンブック?
続編発売フラグ?

2009/10/27 03:38 | Comments(0) | TrackBack() | ゲーム&アニメ
ガンダムテーマ集
アニメガンダムのOPとEDテーマソングを集めたDVDを先日購入しました。
旧作から最新作のダブルオー第二期まで、
はたまたイグルーやSDガンダムフォースなどなど、
かなり盛りだくさんのDVDとなっております。

で、見比べてみると、
ガンダムSEED、SEEDDESTINYのOPとEDの画質がすんごく悪いんだが。
これはコンプリートベストの時にも思ったんだけど、、、
Vガンダム~ガンダムXとかの作品の方がずっと画質いいな。
無論、元がOVAの0083は言わずもがな。
これはマスターテープ自体の画質がお察しくださいレベルなの?
T○Sだから?・・・これじゃダブルオーも入っちゃうか。
なんて言うかぼやけてるんだよね。絵の輪郭とかが。

高級DVDプレイヤーにも匹敵するといわれる、
PS3のDVDアップコンバートをもってしてもなんかイマイチ。
まあ、全体的には満足しています。
それにしても、最近ガンダムゲームばかりやってる。

その発端はやっぱりガンダムVSガンダムNEXTかなぁ。


あ、そうそう。MJ4やってます。
まあ、暇つぶし程度に。まだ一級だけどなw

2009/09/20 00:58 | Comments(6) | TrackBack() | ゲーム&アニメ
いくらリメイクとは言え
ペルソナ3が新規要素追加してPSPに出るようです

女性主人公は一番大きな追加要素でしょうか。
仲間に直接指示できるのは嬉しいかもね。
難易度も5段階に分かれるとのことで、
最高難易度でチャレンジする方もいるでしょうね。

11月1日なのでPSP goと合わせて出すってことか。

同じRPGを何度も続けるのはちょいとキツいかも。
とはいえ、やったこと無い方には朗報か。







女性主人公…ってことは…修学旅行イベントで女性キャラと直接絡みが…

2009/08/23 09:33 | Comments(0) | TrackBack() | ゲーム&アニメ
和解したのか
スパロボKの楽曲についての謝罪文が掲載されています


ニコニコ動画でも比較動画がありまして、当時一部で話題となっていました。


公式で謝罪文掲載、そして和解したということで、
とりあえず変なことにならずに良かったですね。
相手が573だったらまずかったかもだがw


殆どのハードでスパロボがでてる中、
360とPS3ではまだ出てませんが、どうなるんでしょうかね。
完全に日本向けのゲームなので、どちらかと言えばPS3で出るとは思いますが。
ちなみに海外版はGBAのOGシリーズしか出ていないはずです。

PSPでMXの改良版とAのリメイク、
XBOXでGCのリメイクと、新作は出てません。
PSPに関してはPSP goが出るので、
本体の売り上げにも多大に影響するソフトは様子見になるんでしょうかね。
DL販売も販売ページのコピーライト表記とか画像とかめんどくさそうだな。
まあ今年はスパロボはなしで、来年か・・・
いいからVガンダムをだな

その代わりと言ってはなんですがGジェネは面白いですよ?

オリジナルキャラがFよりも大幅に少なくなっているのがちょっと物足りないですが、
(声も一部変わってますし)
Fでは1ステージ限定のレンタル扱いだった原作キャラを育成できるのがいいですね。

オリジナルキャラの女性陣は全員使ってますが、
やっぱりエリス=クロードはFと同じく使ってますねー。
後はフローレンス=キリシマとか今回良すぎるので使ってます。
今はF91に乗ってますが、Fほど強くない気が。
フェニックスガンダム(能力開放)を作ったら、
Fと同じくほぼ全てのユニットと組み合わせられるので、
開発が楽になったけど、面白みは若干減りますね。
面白みは若干ですが手間は大幅に減ったと言うか。



相変わらずつまらない自己中内容ですいません。

2009/08/23 09:04 | Comments(0) | TrackBack() | ゲーム&アニメ
新作で最後
PS2版beatmaniaIIDX 16 EMPRESSの発売が10月15日に迫っている中、
コナミスタイルでも予約が既に開始されていますが

説明文の始めに、
PS2版beatmaniaIIDXシリーズ最新作にして最後の作品
と、既にPS2版のbeatmaniaは終了のお知らせが流れています。

別にbeatmaniaに限った話ではなく、
だんだんPS2での発売ゲームは少なくなっている中、
発売前にPS2では最後と宣言するシリーズもなかなか無いです。
こんなにペースの速いシリーズもあんまり無いんですけど、
RPGとかのシリーズじゃないんで、各々独立した作品ですね。
今回の作品も二枚組みで新曲+旧曲180曲以上収録と、
かなり気合の入ったものになっています。

ニコニコ動画では東方やアイマスやボーカロイドなどの手書きMADも有名な、
『smooooch・∀・も収録されています。
人気が出るのは判っているので先行収録した
そんな慧眼を持った家庭用スタッフによって前作のTROOPERSにも収録されてます。
それよりも前シリーズの曲がどれだけ盛りだくさんで入るのか・・・

気になるのはいまだゲーセンでは稼動していない次回作、
beatmaniaIIDX 17 SIRIUS』の家庭用が出るなら、どのハード?
って話でしょうね。
どちらかと言えば専用コントローラありきの作品ですが、
今まで出した専用コントローラやアーケードスタイルコントローラを活かすためには、
PS3という選択肢しかない気もしますが、

仮にPS2のコネクタをUSBに変換したとして、
キー入力のタイムラグとかは大丈夫なんでしょうか。
よくPC用としては売っています。
一応PS3でもPC用の周辺機器使用は、
マウスやキーボードなど始め、USB外付けHDDやUSBフラッシュメモリなどが可能ですが、
SONYの純正品としてはPS2コネクタ変換機器は出ていないはずです。
ちなみに今手元にあるエレコムのPC用周辺機器のコンバータは一応PS3でも使えます。


どのハードで出るのか、それとももう出ないのか。
『PS2版最新作にして最後の作品』と敢えて銘打っていると言うことは、
PS2では最後だけど、まだ出す気があるんだろうなとは思いますけど・・・

IIDXのキャラクターのドラマCDなんてものも出ますし、(買いますが)
まだまだ今後も関連商品は出そうですね。
前にも言ったけど、キャスト豪華すぎるだろ・・・
すげえ金かかってんなぁ。



久しぶりの更新ですいません・・・



変わってGジェネですが、
シュラク隊がスカウトキャラにいないのが納得いかない!
オリファーがいるのに・・・

そうか、エキストラマップクリアしたら特典としてシュラク隊全員使えるようになるんだな!
(でたらめ言うな)
声はとりあえず無くてもOKなのでシュラク隊のみの艦隊を作らせてください・・・!
(この中にオリファーはいない)

2009/08/17 11:15 | Comments(0) | TrackBack() | ゲーム&アニメ
Gジェネウォーズ
SDガンダムジェネレーションウォーズが8月6日に発売されますが、

自分はつい最近まで出ることすら知らなかったのです。
ゲームショップのPVを見て購入を決意し、この間予約しました。
そういやCMやってたなと言うことすらPV見るまで思い出せなかったのです。


予約した一番の理由はアレンビーでしょうか。
え?・・・8割方そんな理由ですけど


確かにダブルオー第一期、第二期あわせて放送終了後のGジェネで、
今現在放送途中のガンダム作品が無いので、
GジェネFみたく∀が半端だったりってことが無いと思うので、楽しみですね。

ダブルオー普通に仕事の都合で見れてないけど、
セカンドシーズンのMSがゲスト参戦となっているのが気になるんだが。
現在発売されているDVD&Blu-rayがまだセカンドの最終まで出ていないから?
(7月24日に第6巻発売、次が最終巻)
てことは話もファーストシーズンだけとか中途半端になるの?

2009/08/03 18:54 | Comments(0) | TrackBack() | ゲーム&アニメ

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]